ミニバラ2号が花盛りです。2009/05/13 10:18


一昨年、娘がおばあちゃんに強引に買わせたミニバラ2号が花盛りとなりました。ミニバラ2号というのはもちろん仮名で、1号と同じくホムセンで名無しで売られていたバラです。

この子は去年、本当にまぁこれでもかと言うくらいうどん粉にやられ、黒星にやられ、アブラムシにやられ、ゾウムシにもやられ、おまけに謎のミニ尺取り虫みたいのにもやられてめったに綺麗なお花を見せてくれませんでした。今回も蕾の段階で茶色く傷んでいるのがいたので、「あぁ、去年から色々と持ち越しているのかしら」と心配していたのですが、花盛りになってみたらまぁちゃんときれいなお花がたくさんあるじゃないですか!よかった~。

この子は去年がそんな感じに散々だったので、今年は他のバラとは別に、病気に弱いジュリアと一緒に庭に置いています。他のバラたちは屋上なのでなかなか目が届かないのですが、庭ならすぐ目に入るので、何かあったときにすぐ対処できるかな、と思って。そして屋上のバラは月に1回くらいしか薬剤散布しないのですが、この子たちは2週間に1回薬剤を散布しています。その甲斐あってか今年は綺麗!嬉しいよう!

元々5株を1鉢にして売っていたこのミニバラ2号。去年の年末には特に大きくなった1株を独立させ、1株は弱ってしまったので思い切って間引きし、残り3株は鉢にしたままにしているのですが、3株の鉢もどんどん大きくなっているような……。去年病気に弱かったのはやはり密になりすぎていたせいか?と思っていたので、今年の年末にはこの3株もばらした方が良いのかしら……。