趣味なのに…… ― 2007/03/02 22:52

本屋が好きです。
本屋にいれば、何時間でも時間をつぶせます。
小説やマンガの立ち読みもしますが、洋裁や手芸や料理やガーデニングなど、趣味のレシピ本などを立ち読みするのが大好きです。
が。
今日は本に負けました……。
読みたくなくて目が拒否しました……。
今家を建てようとしているの訳ですが、明日にはもう施工会社と契約、という段階に進んでいます。
で、「今更だけど、「成功する家造り」とか、「素敵なエクステリア」とか、「ナチュラルガーデニング」とか、「あなたらしいインテリア」とか、その手の本を読んでおこうかな。コーディネイターさんとの打ち合わせの時に「こういうのが好きです」って示せた方が良いし」と思い、その手のコーナーに向かったのです。
私はこの手の本が大好きです。
エクステリアの本もガーデニングの本も何冊か持ってます。ディノスのインテリア特集も捨てずに取っているタイプです。マンションのチラシの間取りを見るのが大好きで、1人で眺めてうっとりしています。
「今更だけど」じゃなくて、読みたいからそのコーナーに向かったんです。その筈だったんです。
なのに眼が拒否しました……。「うわっ!もうこれ以上目を通すのはイヤ!」って……。
……義務感が生まれてるんでしょうか。
「ちゃんとした家を造らないと」と、変な強迫観念が生まれてるんでしょうか……。
本に負けたのは初めてです……。
すごいショックでした……。