苺がなんか可哀相なことに……2008/02/01 21:47


しおれたら水をやるというのが難しいです……。

この位ならしおれているのかいないのか微妙です……。もっとしおれる時もあるんだけど、でも普通の植物から見たらこれはしおれているみたいに見えるし……。でもこれ以上しおれるときもあると言うことは、この程度はしおれているに含まれないの?

可愛い芽は出てきたんだけど……。

でも黄色くなる葉っぱもあるし……

そう言えば、悪い葉っぱがあったので摘んでいたら、切り口から蜜のようなものが盛り上がってきて、「私の経験からいくと、この手の汁は甘い!」と思って舐めてみたら、案の定甘かったです。あんなに甘い蜜が出るんだから、実がついたらきっと甘いと思う!!

でも今の苺を見てると、本当に実がつくとは思えない……。なんかすごく可哀相……。

もっと水やりを増やした方が良いのかしら。でもバークチップの中に指を突っ込むと、結構しめってるんだよね……。今、1週間に1回だけしかお水あげてないんだけど、鉢植えでそれはないだろう……とも思うし……。(でもクリスマスローズもこんなもんしかあげてないしな……。あっちはメチャクチャ元気だ……)

この水やりが正しいのか正しくないのか全然分からなくてすごい困ってるのですが、

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック