憧れのミスピーチ姫をゲット!2009/03/19 09:40


近所のホムセンに仕事で買い出しに行ったときのことです。園芸コーナーを歩いていたら、可愛らしい色のミニバラが。あれ?と気になって近寄ってみると

ミスピーチ姫だ!

ミスピーチ姫は、以前ネットで見かけたときに「なんて可愛らしいピンク!なんて素敵にくるりと丸まった花びらだろう。花びらの形はちょっとバラじゃないみたいだけど、でも全体のフォルムはかなり丸くて可愛いバラだ!素敵!」と思って見ていました。

でも、けっこう枯らしちゃう、とも聞いています。私は近所で売ってるところを見たことがなかったし、けっこう枯らしちゃうような花をわざわざネットで買うのはためらわれ、時々ネットなどでお花を見て心を慰めるための存在でした。

でも、近所で安く売っているのなら!!

ということで、早速購入。でも、こんなに小さくてこんもりと葉が茂っているバラ、初めてです。これ剪定とかどうしたら良いんだろう……。ネットで調べたところ「葉がコチャコチャと密に生えて、草丈が大きくならないのが特徴。剪定は混み合ってきたら刈りこんだりすかしたりする感じ」と書いてあったのですが、やはり病弱な品種な上にそういう生え方をするのでうどん粉とか黒星とかになりやすいんだって(>_<)

ちなみに、全体像はこんな感じ。



頑張って!頑張ってなんとか来年も花を咲かすぞ!!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック