キュウリがいよいよ収穫を迎えます。2009/06/03 09:49


何故か猫が穴を掘りたがるキュウリの苗の周辺。そのたびに穴に土を埋めてきたのですが、いつも崖っぷちな感じの苗で、「本当に大きく育つのかしら」と心配をしていました。しかもすぐ隣に植わっているゼラニウムが今年は異様に大きくなって、苗木に影を落としてくれるし……。ダンナからも「その場所じゃキュウリなんて無理だよ」と言われていたのですが、あっという間にゼラニウムより大きくなって、お日様は自分でゲットしてくれていました。

そして昨日大きな葉っぱをひょいとよけてみたら、まぁ!八百屋で売ってるのと変わらないサイズのキュウリが見事に成っているではありませんか。

イヤ、昨日はまだ先の方が少し細かったのですが、今朝はご覧の通り、見事なキュウリになりましたよ!

子供が幼稚園から帰ってきたら、一緒に収穫しようと思っています。キュウリのぬか漬けが大好きな子なので、子供は「ぬか漬けにして!」と言っています。せっかく採りたてでトゲトゲのキュウリなのだから、私は最初は塩でかぶりつきたいなぁと思っているのですが……。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック